大阪市のお葬式・家族葬は大阪市規格葬儀取扱指定店《大阪セレモニー家族葬ホール》におまかせください

【家族葬って何?】葬儀の依頼は、一本の電話から

2006年11月10日号

「自宅には連れて帰れないのですが…」
「大丈夫ですよ」とお答えして、病院に向かいます。
寝台車へ故人様をお乗せして、
当社の式場に向かいながらご家族がぽつりぽつりと話されます。
本当は家に連れて帰りたかったこと、
家が狭いこと、ご近所に知られたくない。
「ですから、家族葬でお願いできますか?」
それが、ご家族の希望でした。

家族葬とは何か
先日、当社で行なったアンケートを見ると、
「家族だけで」「少人数で」「親しい人だけで」
行なう葬儀というのが大体の方の認識のようです。
現在は近所付き合いがどんどん希薄になっているせいか、
地域の集会所で葬儀を行なって大勢の方に来てもらうよりも、
自分たちだけで故人とゆっくりとお別れをしたいというご希望が多いようです。

身内で故人を送る
当社の家族葬ホールは旭区にあるのですが、
その利用者の8割が旭区以外でお住まいというのが現実です。
会社も、ご近所にも内緒でお葬儀をされる方がほとんどです。

当社で行なわれた「家族葬」に関わって感じたことは、
これから半年間書かせていただきます。
皆様自身の「家族葬」が見つかれば幸いです。

前の記事はこちら「「身内だけ」で故人を送る。」

次の記事はこちら「地域の皆さまに支えられながら」

 

大阪セレモニー 家族葬ホール
大阪市旭区大宮1丁目5番28号

おすすめの記事