
目次 [非表示]
毎年大盛況の人形供養祭 今年2024年も開催いたします。
大阪セレモニー家族葬ホールでは毎年4月に「大阪セレモニー春のイベント」と題して、人形供養祭を行っております。
大切にされていた人形等は供養させていただき、お引き取りさせていただきました。
※今回は887体集まりました。
ご好評により来年も開催予定です。
2024年人形供養祭の模様
MOVIE
https://www.youtube.com/watch?v=Ekjoqc0zZqw
PHOTO
開催要項
大切にしている『お雛様』、子供部屋の『ぬいぐるみ』、頂いた 『お土産物』
など家の中で眠っている人形はないですか?
そんな、皆様のご家庭にある大切な人形やぬいぐるみと 最後のお別れをしませんか?
日日新聞やチラシで告知を始めた直後から
「どんな人形でも良いですか?」、
「どんな供養になりますか?」
などの問い合わせが相次ぎ、旭区周辺はもちろん遠方からのご依頼も多数ありました。
皆さんの思いが詰まったお人形は、お寺さんによる読経と参列いただいた方のお焼香で供養していただきます。
お気軽にお持ち込みくださいね。
第12回人形供養祭
日時
2024年4月28日(日)13時
会場
大阪セレモニー家族葬ホール
供養料金
お気持ちでお納めください。
4月1日より人形の預りを開始します。
※頂いたお金はお布施としてお寺様にお渡しします。
当日の人形供養祭の模様
当日は供養祭の様子を LIVE放送いたします。こちらからご覧ください。
※人形供養の受付は9時から17時までとなっております。
※ガラスケースなどケース類は引き取れません。