大阪市のお葬式・家族葬は大阪市規格葬儀取扱指定店《大阪セレモニー家族葬ホール》におまかせください

【十人十色のお葬式】セレモニー創業ヒストリー

今回は、弊社の創業当時のお話しです。前職(某大手葬儀社)で50人程の部下たちとともに切磋琢磨(せっさたくま)して働いていましたが、あることがきっかけで会社との方向性が合わなくなり退職することに。50代前半で主人を数年前に亡くしていたのと、子どもたちも自立していたため自分の時間もたっぷりとありました。
 そんな折、旧知の会計士さんから「愛子ちゃん、次はいっそのこと独立したらいいやん。フォローするで!」と声をかけてもらい、2003年に「大阪セレモニー」を開業することになりました。当時の部下や親戚、友人など十数人がついてきてくれて、留学先の中国から帰ってきた息子も仕事を手伝ってくれました。「社員の居心地の良さを作るのは会社(私)。収益は一緒に働くみんなのもの。信じてついてきてくれた社員のためにも頑張ろう!」と胸に刻み、ゼロからのスタートをきったのです。
 数年後、会計士さんに「色々教えてくれたけど、社長の大変さだけは教えてくれへんかったやろ?」と聞くと、「大変さを伝えていたらやってへんかったやろ?」と返事がきました。これまで紆余(うよ)曲折ありましたが、たくさんの人に応援してもらい助けて頂きました。これからは皆さまにいただいた人の温かさをお返ししていきたいと日々思っています。

大阪セレモニー 家族葬ホール
大阪市旭区大宮1丁目5番28号

おすすめの記事